人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日はTOKYO DIDJ FESTA 2011


■ついに今日は

幾度となく告知をさせてきてもらった
国内のディジュリドゥ奏者が出演するイベント
TOKYO DIDJ FESTA 2011だ。


詳細はこちら


色んなプレイヤーがいて、色んな音とスタイルがある。
出演者各々色んな気持ちを持って
その一つ一つを楽しんでもらえるように演奏者側は演奏に臨むんじゃないかな。


個人的な事を書くと、今日は始まりの一歩として楽しんで観てもらえることを目標に
演奏させてもらおうと思う。


出演者のみなさん、来場してくれるみなさん、宜しくお願いします。
# by didgedoo-soh | 2011-12-04 10:01 | ■2012

Japan Beatbox Championship 2011

■Japan Beatbox Championship2011に行って感じたこと

友達が隔月くらいで主催しているのんびりとゆるいイベント『Mess Up』で
ほっこりした後、
(フルートとピアノのデュオ、ハニホ宮殿よかったなぁ。
DJとのセッションも面白かった。)
渋谷で行われたJapan Beatbox Championship2011に行ってきた。


Beatboxのイベントはソロとチーム制のバトルイベントが一つになっていて
ルールは決められた時間の中でパフォーマンスをし、
ジャッジするのはお客さんの歓声と、審査員による判定。


Beatboxって何?って聞かれて説明するより
このイベントに来ていたLondon Beatbox Championship2009で優勝した
Reeps Oneの動画を貼り付けておこうと思う。
音が響いてて聞こえづらいかもしれないけど。



何かもう機械みたいな感じだ(笑)
彼のパフォーマンスを実際観ることができたし、
それだけでもかなりお腹いっぱい状態に持っていってくれたのだが、
なんといってもメインのバトルもかなり堪能して、楽しむことができた。
楽しむというか、エナジーと刺激をバシバシうけたというか。


ソロバトルでは友人であるTATSUYA(たっちゃん)が優勝を飾り、
(おめでとう!!そしてゲストもありがと!)
チームバトルではバスカー仲間であるReoのチーム(人ISM)が準優勝。
因みにこのチームにはたっちゃんもいる。


同じくバスカー仲間でありソロバトルで参加していた2106、Kataにも会えたし、
久しぶりの再会を果たした。


チーム優勝したFOLK:LOREのパフォーマンスは
しっかりと作り込まれていて、練習もしてきたんだなあというのを感じた。
判定が発表され、男泣きするメンバーがバトル後のインタビューで言っていたけど、
『時間のない中で練習を重ねてきました』っていう言葉が珍しい言葉ではないはずなのに、
とても胸にグッと来た。本当に想いが強かったんだなあと。


ソロのバトルではネタものや、しゃべりをはさんだり、相手のビートをそのまま返したりと
観ているだけでも熱くなるシーンがたくさんあって刺激された。
音がきれいでも音が大きくても、会場にいる人たちの気持ちを動かした人が次のステップに進める。
バトルには何があるか分からない。
きっとこれはどの音楽ジャンルでも言えることだと思うけど。


とにかく今回のイベント、かなり自分に刺激をくれました。
そういうのをガンガン吸収して成長していけたらと思う。
ゲスト関係で話してくれた2106、たっちゃん、ありがとう!



■Beatboxのイベントに行って

そこで自分の吹いている楽器、ディジュリドゥのことを考えた。
自分が楽器でマイクorディジュリドゥがアンプの役目を担っているという点で
似ているものだと考えている。(勝手に)


Beatboxのイベントやライブは数年前からちょこちょこ観に行っているけれど
素人の目から見ても年々すごいスピードで進化していると思う。
もちろんそこには流行りだったりブームのジャンルが絡んでくるわけで面白い。


ディジュリドゥにもスキルのブームなどがあるなあとか思った。
ただ、その進化具合はコンテンポラリーにおいてだけ言うと
Beatboxのようにこれからもっと加速していくんだろうなと思う。
(トラディショナルにおいてはアボリジナルの彼ら自身が刺激し合える環境があるため
かなり進化が早いのではないかと思っている。)


Kojiさんから聞いたことで、ディジュリドゥプレイヤーのオンジェイは

『今がディジュリドゥ創成期だ。
ギターで言うとまだジミヘン(革命を起こした人)は出てきていないし、これからだ』

といっていたらしい。
なるほど。


ディジュリドゥの人口が増えて、色んな人がスキルや知識をシェアし、刺激し合っていく中で
この楽器はもっともっと進化していくんだろうな。…とかいうことを考えていた。


このイベントの審査員の一人で来ていた、カリスマカンタロー氏は、

『こういった色んなすばらしいシーンをもっと多くの人に知ってもらうには
そのシーンを知っている人がひっぱっていなかないといけない。』

と言っていた。…確かに!


色々とエナジーと刺激をくれたイベントを観れて本当に良かったし、
先々のことを考える機会にもなった。
そしてアツくなって練習しに外へ出たのは言うまでもない。
# by didgedoo-soh | 2011-11-21 20:50 | ■2012

12月4日

■再告知

告知文をただ貼り付けるのは好きじゃないので
自分の言葉で記しておきます。

12月4日_a0140991_23274766.jpg

12月4日はTOKYO DIDJ FESTAというイベントがあります。
今回のテーマは震災の関係もあって『イダキ to イワキノソコヂカラ』です。
いわきのアーティストと共に作り上げていきます。


このイベントはディジュリドゥという楽器メインのイベントだけれど、
興味がある人もない人でも楽しめるはず。
他の楽器もそうだけど、人の数だけ音(演奏)の数があります。
時間がある人は是非、イベントサイトの奏者のプロフィールも是非チェックしてみてください。


大事な日時を。
場所は六本木SUPER DELUXEで
OPEN 15:30 START 16:00で
CLOSE 21:30です



■個人的な話だけど

前回告知したときも記事に記したけど、
このイベントのステージは客席から眺めているお客さんの一人だった。
憧れていたステージだったけど、今回は演奏側としてそこに立てる。
ディジュリドゥを始めて3年が経ってどんどん楽器が好きになっている自分に気付くし、
これからも楽しんでいきたいと思っている。より好きになっていきたい。
そしてこれは旅に出てから約2年の集大成的な意味でも楽しんでいけたらと思う。


ビートボックス×ディジュリドゥというめっちゃCOOLなスタイルの
SMILY君のブログにも記されてあったように
確実に先々日本のディジュリドゥのシーンに影響してくる人や土台になってくるだろう人が
このイベントに出演していると思う。
僕自身ももっとディジュリドゥと共に成長して、そうなっていけたらと切に願う。


僕のこのイベントでの目標はがっつりエナジーを出していくこと。
とにかく楽しんで、思い切り演奏できたらなと思っている。
ステージ×バスキングのスタイル。そうやって楽しみつつ生き抜いてきたから。
何かしらそういうのが伝わるといいなと。



■チケットをゲットすると!

どのチケットもそうですが
(WEB前売り券:11月20日まで。お早めに!)
出演者の音源が入ったオムニバスCDがついてきます。
サンプルとして一足早く聴いてみたのですが、
どの曲も聴き応えがあって楽しめるはずです。


既にFBのメッセージや携帯でメールを送った方もいますが、重ねて告知。



■プレイベントがあります。

11月20日に福島県いわき市でこのイベントのプレイベントがあります。
場所はalmarealという場所で出演者は哲Jさん、和豪.jp、SMILY君。
ユアサミズキさん、FUNAさんのライヴペイントや
ディジュリドゥのワークショップもあるようです。
もし周辺でこのブログを読んでくれて、興味をもたれた方は是非。


そして長々とした告知だったにも関わらず
最後ここまで読んでくれた方々、どうもありがとう。
# by didgedoo-soh | 2011-11-18 23:29 | ■2012

池袋バスキング


■池袋で

長く住んだ町のひとつ、池袋。
いや、厳密にいうと池袋の近くの町、だったわけだけど。


そこで先日バスキングをしてきた。
お金をもらうための布は用意しなかったけど、
ずっと見ててくれたり(影から)
色々と声を掛けてもらったり、CDありますか?など言ってもらえた。


世間からはあまり必要とされていないと思っていた
演奏者、パフォーマー、アーティストだけど
若い世代やエナジーを欲している人は確実に居ることを実感した。
みんなワクワク・そわそわしたいんだ。


街にもっといいエナジーや楽しい気持ちがあれば
もっと元気のある国になっていくのかもしれない。
もちろんそこにはマナーやルールが大事になってくるけど。


色んな人たちがいて、色んな文化を持っている。
ただ、それが表に出る事が少なく、埋もれていってしまっているのが残念だと感じる。
ここはそんなところだ。


全てが人々にとっていいことに繋がるとは思っていないけど、
色々な事がもっとオープンに、シェアされていけば、
知識や芸術や技術はもっと早い段階で未来にいけるのかもしれない。
そんなことをふと思った。
# by didgedoo-soh | 2011-11-05 14:02 | ■2012

先日のイベントと思ったこと。

■あっという間に

少し前まで10月なのに暑いなーなんて思ってたのに、
気付けば寒くなってきて、風邪には気をつけたいところ。


今月23日と30日はイベントだった。
23日は哲Jさんに声をかけてもらってKojiさんと出演させてもらったアースガーデン@代々木公園、
更にその夜はKojiさんとけやきくんが携わっていたイベント、Drum cow@Pink cowへ。
30日はディジュリドゥ仲間のモッチーくんよりReVO@大久保公園(新宿)
パースで出会ったバスカーのLATAちゃん、
そして最近一緒にさせてもらっているKojiさんとセッションさせてもらった。
この縁はすごい(笑)


バスキングではなくあらかじめ聴いてくれる人がいる状態での演奏の仕方を
しっかりと考えたり、振り返れたりする経験をもらえた。
インプロではなくちゃんと曲として自分から出せるものをもっと作りたい。
メロディやリズムの引き出しをもっと増やしていこう。


代々木公園では持ち時間の中で、僕とKojiさんそれぞれのソロを5分くらいずつと
ツインディジュリドゥでセッションを10分手前くらい。


この日他のディジュリドゥ吹きや楽器をできる人たちと楽しくセッションできたし、
また色々な学びになった。
やっぱディジュリドゥが他の楽器とセッションするときはベースに回るのが大事だ。
…というより他の楽器全てそうなのだろうけど。
そういった面でジェンベ叩きのけやきくんの安定感を思い出す。


やっぱり外で吹けることはとても気持ちがいいし、
改めてこの機会をもらえて感謝。


@アースガーデン
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_12133964.jpg

@Drum cow
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_12133667.jpg


Kojiさんとのセッション動画


友達も来てくれました。ありがと!



■30日

続いてもっちーくんに誘ってもらったReVO。
天気よかったわけではないけど、やんわりとゆるい空気の中で演奏できて、
こちらもリラックスしながら吹くことができた。


この日の出演者はディジュリドゥ吹きがたくさんいて、
色々なディジュリドゥを聴くことができた。
イダキ、ディジュリドゥ、エレクトロ×ディジュリドゥ。


人が多かったわけではないし、規模も大きかったわけではないけど、
こういう場所があって、続けていく限り、ディジュリドゥという楽器が少しずつ人に知られて、
広まっていくのだろうと思う。


始めは『あぁ、名前わかんないけど、あのブオブオした楽器だよね?』から
段々と『あの色んな音が出る楽器だよね!?すごいじゃん!』って
なっていけたらもっと色々なことをシェアできるだろうし、
色んな人たちがこの楽器を知ってくれると思う。
まあ単純に『一人より、二人のほうが楽しいじゃないか。』って話なんだけどさ。


そのためにもイダキや歴史のことなんかも勉強していきたいなあとも思う。
ラッキーなことに日本にはイダキ吹き、ディジュリドゥ吹きの先輩に会うことができるわけだし。
出演できたり、シェアしてもらったり…それは当たり前のことなのではないと念頭において。


タイムテーブル
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_1262974.jpg

ソロ
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_1263391.jpg

LATAちゃんと
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_1263684.jpg

Kojiさん
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_1255995.jpg

Kojiさん、LATAちゃんと
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_1255555.jpg

みんなで
先日のイベントと思ったこと。_a0140991_1262557.jpg

セッション動画


全然関係ないけど、長かった髪を坊主よりちょっと長いくらいまで切りました。ばっさり。
# by didgedoo-soh | 2011-10-31 13:15 | ■2012


sohのディジュリドゥと旅のブログです。ブログ内の画像、文章、音源等の無断使用はできません。


by 奏-soh-

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
■2015
■2013
■2012
■海外編2
■一時帰国編
■海外編1
■ヒッチハイク編
■other
■think about...
■news
■about me

最新の記事

YAJ個展/HELLO
at 2015-02-12 17:32
ということで
at 2013-05-25 14:55
準備してます。
at 2013-05-16 21:15
明日はゆらっと
at 2013-02-19 17:20
急性低音障害型感音難聴 治療日記
at 2013-02-11 10:56

以前の記事

2015年 02月
2013年 05月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

その他のジャンル

記事ランキング

画像一覧